高橋英樹 OfficialSite
トップトピックススケジュールプロフィールリンクバックナンバー
トップ > トピックス > 影武者徳川家康
影武者徳川家康

慶長五年九月十五日(西暦1600年10月21日)の朝、天下分け目の戦いと後世にも名高い関が原の合戦が始まろうとしていました。
 徳川家康の東軍八万に対するのは、石田三成を中心にした西軍、その数十二万。布陣を見る限り西軍優勢ですが、三成の軍師・島左近の表情には険しいものがありました。
 実際に戦になった時、信頼できるのは三万程度で、残りは敵方に寝返ることも充分にあることを見抜いていました。そこで左近に従う甲斐の六郎という忍者に東軍の将、家康の暗殺を命じたのです。六郎は密かに東軍本陣に入り込み、見事に家康を討ち取ります。
 しかし、現場にいた門名助左衛門が咄嗟に討たれたのは影武者だと叫んだことで騒ぎは治まったのですが、実際に討たれたのは本物の家康です。家康の影武者である世良田二郎三郎は徳川家康として、事情を知る本多平八郎忠勝と共に東軍の指揮を執ることになってしまいました。
秘密は守られたかに見えましたが、どこから漏れたのか……家康討死にの報は方々でささやかれ始めたのです。

合戦は石田三成、島左近たちの西軍が優勢です。二郎三郎たちは、家康の戦術を必死になぞりながら布陣を組み立てていくのですが、この時になってもまだ動かない武将が幾人かいるのです。一万五千の兵を揃えた小早川秀秋も家康討死にの情報を受けて動揺していました。
 西軍として参戦しているのですが、家康から東軍に寝返るよう密約を交わしていたために動かずにいたのです。情報が本当なら密約は無効になり、大将を失った東軍は程なく分解するはずです。判断できずに苦悩するそのとき、轟音が秀秋たちを襲いました。二郎三郎の命令で家康軍の鉄砲隊が銃撃を掛けてきたのです。
 秀秋は恐怖に駆られました。「偽物にかような真似ができるか!」小早川軍は西軍に襲いかかっていったのです。 小早川軍が東軍に寝返ったことで関ヶ原の勝敗は決しました。島左近も石田三成の退却を助けるために群がる敵に討って出て行ったのです。

島左近はこの関ヶ原の戦いで討死にしたと言われていますが、首級はおろか遺体も確認されていないというのです。このドラマでも左近は九死に一生を得て、甲斐の六郎たちと共に密かに活動を続けます。
 そして、左近たちも家康が実は影武者の二郎三郎であることを知るのです。が、見事に家康に成り切っている二郎三郎という人物に興味を持ち、豊臣家の当主・豊臣秀頼を守りたいという共通の願いを知って、いつしか盟友となっていったのです。
 そんな二郎三郎たちを苦々しく見ているのが、家康の子、徳川秀忠でした。表面上は仲の良い親子を演じていましたが、柳生忍軍を使って二郎三郎を亡き者にしようと挑んでくるのです。
 二郎三郎と左近たちも、風魔小太郎率いる忍者軍団と共に秀忠と戦っていきます。

史実を元にしているのですが、出だしから家康が討たれてしまうという大胆な展開に加えて、もしかしたら?と思わせるストーリーが次から次に出てきます。歴史のIF(もしも)をテーマにした痛快で本格的な時代劇です。荒々しい時代を生きた豪放で骨太な男たち、華麗な女たちの戦いをぜひお楽しみください。


(C) 1996-2013 株式会社アイウエオ企画